オンラインゲームから学んだリアルで活かせる経営論。お金の稼ぎ方は似ている。 金持ち僧侶 貧乏忍者 実践。
オンラインゲームは極めてリアルと同じ部分が多いです。
まず初めに私は昔、オンラインゲームをしていたことがありました。
その時ゲーム内で使うお金を600万貫稼いだことがあります。(日本の歴史ゲームなので『貫』という単位です。)
厳密に言えば600万貫稼いだ時点でバカバカしくなりやめたのですが。。。(´・ω・`)
そのゲームは採取、生産、他のプレーヤーへの販売、などの要素がありお金の概念がリアルと極めて似ていました。
実際は6年ほど没頭していたのですが、他のプレーヤーに聞いてみると600万貫という金額は
リアルで言うところの60億円くらいだそうです。人によっては600億円くらいという人も。。。。
一般的なプレーヤーは大体10万貫前後(リアルで1億円前後)持っていればお金持ちとされるゲームだったそうです。
実際その他のプレーヤーと言う人物は6年目で10万貫は全然もっていなかったそうです。
。。。が、私のキャラは、とっととカンスト(持てるお金の上限まで持つ)し一人では持ちきれず、他のキャラクターを貯金箱の様に使っていました。
全盛期数万人がプレーしていましたが、多分ですがこの領域にまで到達するプレーヤーは、ほんのひと握りだと思います。
一体何故そんなに差が付いたのでしょうか?
人気ページ ⇒ ネットショップで最初の一年を乗り切る!成功例、失敗例等実際にやってみた。
リアルもゲームもお金を稼ぐことの本質は同じ。むしろゲームで学ぶほうが、いいシュミレーションになる。
実際始めた当初はみんな横並びの無一文です。
お金をくれるパパがいるわけでもなく資産が転がり込んでくるわけでもありません。
それが時間が経つにつれてだんだんと差が出てきてお金持ちと、そうでない人になってしまうのです。
日々の行動が、コツコツと蓄積し数年かけて木の年輪の様に貯まるイメージです。
リセットができず常にリアルタイムで進むオンラインゲームは、むしろシュミレーションとして非常に良い生きた教材だと思います。
ゲームだから、と言っていしまえばしまえばそうかもしれません。
現に現実世界では極めて度胸の必要な、尻込みしそうな投資でも、ゲーム内のお金だからと、躊躇なく大きなことができるのも事実です。
それを差っ引いてでも学ぶべきモノがあると思う、というのが今回の話です。
私の小さい頃は『ゲームは悪』ぐらいの勢いで言っていた人が多かったですが、正しく付き合えば良いモノだと思います。
リアルに出る前に、いっぱいゲーム内で失敗しておきましょう!
最初はみんな横一線。単純作業。
ゲーム始まってすぐはみんな何もわかりません。
リアルの世界も同じく、お金の儲け方についてはわからないことだらけです。
まず、ゲームの中ではモノを拾って、NPC(ゲーム内に用意されているキャラクター)に売って当面のお金を稼ぎます。
またこれが儲からない(´・ω・`)
たまにお金になるレアなモノがあったりしますが、それは当然出現率が低いからです。
そういうものは宝くじを当てに行くようなモノで運否天賦ですね。
必ず当たるというものではありません(´・ω・`)
始まってから当分は、敵との戦闘による僅かな報酬か、モノを拾ってNPCに売ることが永遠に続きます。
これがリアル世界で言うところのアルバイトみたいなものです。
膨大な時間、単純作業をして、どのくらいのお金が貯まるのでしょうか?
あまり多くはなかったと記憶しています。貧乏を脱出にはいたらなく常にお金が足りなかった事を覚えています。
でも他に方法がないと思っていたのでそれで良いと思っていました。
みんながそれに没頭しているので、それこそ正解だと思い続けていた。
この作業は『炭拾い』と言われほとんどのプレーヤーがこれこそお金を貯める最善の方法と信じてやっていました。
ゲームが何年か経ち、お金の価値が変わっていた頃、この作業で1時間程度かけて貯めたお金の価値はチョコレート一個分くらいの価値まで落ちていました。
当初この1時間で稼げたお金はリアルで1万円ぐらいの価値だったでしょうか。。
それが何年後かには、1時間やってチョコレート一個。。。の価値。。。
そう、お金の価値は変わっていくのです。
今回の話はインフレ、デフレの話ではなく、稼ぎ方の話してした^^:
バイトでは大きくお金は稼げない。
時給でバイトをしていても大きくお金を稼ぐことはできません。
でも基本私はバイトを推奨しています。
一つは社会性を学べること。これはかなり大事な事です。
もう一つは効率の悪さに気付けること。
そこを起点に初めて効率を良くしようという考え方に切り替えなければならないと思えることです。
ある時から横一線から始めていたプレーヤーに、貧富の差が生まれていることに気づきます。
装備がよくなっていたり、すごく高い薬をバカスカ使っていたり。。。
他のプレーヤーを見ることでその違いに気づきます。
こいつなんだかお金を儲ける方法を知っているな。。。と思いました。
まずは生産者になることから始めよう。
金策に困った私はゲーム内の生産というものをやってみようと思いました。
この生産というものには、それなりに技術を習得するのに時間がかかります。
しかし、一反獲得した技術は永遠に使うことができます。
『素材A』と『素材B』を掛け合わせると『素材C』ができます。
この『素材C』は『素材A、B』よりも高額で取引(販売)することができます。
この『素材C』は特定の職業にしか生産できず、その他の職業がこれを入手するにはその特定の職業のプレーヤーから購入することでしかてな入らなくなっていました。
ここはポイントですね!
ある人が作れるモノは他の人が作れない。これはリアルでも同じです。
それが例えば需要が多いものであれば、もうそれはお金持ちの入口に立っているのかもしれません。
この話長そうなので今回は一反終了しまとめます。
●ゲームはリアルのシュミレーションにいい!失敗を経験すべき。
●バイトから学ぶ、社会性、非効率さはこれからの人生の基本になるので推奨。
●まず生産者を目指す
ちょっとまだまだ考えがまとまらずとっちらかっていて、伝えきれていない部分が多いですが、のちのち繋がってくると思います。申し訳ございません( ̄▽ ̄:)
今回もご視聴ありがとうございました。
次回もこの続きを書きたいと思います。よろしければ見てやってください。
人気ページ ⇒ ネットショップで最初の一年を乗り切る!成功例、失敗例等実際にやってみた。
★アクセサリー紹介★
レビュー一例:
めちゃくちゃかわいいです!
ずっとかわいな~と思ってて、思い切って購入!アナスイの指輪とかいろんなものに引っかかるから、最近引っかかりそうなのは避けてたんだけど、これは大丈夫!ちょっとゆったり目かな?毎日使ってます(*´▽`*)
細かい部分まで再現された、春にピッタリの可愛らしいリングでした。簡易ラッピングも丁寧にしていただき、ありがとうございました。
女性らしいデザインでプレゼントにぴったりです。他にも可愛いものがたくさんあったのでまた見に来ます。
Palnart Poc/パルナートポック(旧・Brough Superior/ブラフシューぺリア)とクイールキャラメリゼのコラボ商品。
動物好きにはたまらない、キュートな当店限定オリジナルアクセサリーが生まれました。
マズルがかわいいねこのアクセサリー。
『ふぐふぐねこ リング』
猫の鼻の両側のヒゲの生えてるぷっくりした部分。
猫好きにはたまらない、可愛さあふれるあのパーツの名前は「ふぐふぐ」。
小さなあごをあなたの指にもたせかけて、肉球つきの手と、先っぽをクリンとさせたしっぽでしっかりつかまってくれます。
数年前、ある猫本を見て、なんとも言えない不思議なお顔の魅力のトリコに。
そのねこちゃんの、引っ張ったら取り外せそうな「ふぐふぐ」が印象に残って、ずっと頭から離れません。
あれ以来、いつかふぐふぐに着目した可愛い物を生み出したいと思っていました。
最近では福々(ふくふく)という事で幸運を呼ぶラッキーアイテムとして身につける人も!
福を呼び込む招き猫として、開運、金運のご利益が訪れるかも!?
こちらは通常の光沢のある金色のメッキではなく、マットな落ち着いた光沢の「古代金」メッキを施してあります。
金メッキではなく古代金メッキを施してありますのは、キラキラの金よりもマットなゴールドの方が日本人の肌にはなじみが良いと考えた上でのメッキです。
多少ザラザラした感じがいたしますが、不良品ではありません。
*何度もサイズ調整をしますと、指輪内側のメッキが剥がれたりヒビが入ったりする可能性がございます。
頻繁にサイズを調整されるのはご遠慮ください。
*写真撮影の際にはなるべく実物の色味を表現できるように配慮しておりますが、光の下限やPC環境等によって実際のリングとは違って見えることがございます。
【日本製】
【サイズ】:フリーサイズ
【cuir carameliser/クイール キャラメリゼ】
今まで見たこともない不思議なもの、面白いものが入っている宝箱を開ける時のようなワクワクを、あなたに。
中に入っているのはフッと笑ってしまうようなユーモアあふれる雰囲気のアイテム達。
思わず笑みがこぼれてしまうような愛らしさ。
つぶらな瞳や丸っこい形。
今にもチョコチョコと動きだしそうな感じ。
製作過程にひとつ、手作業を加えることによって醸し出される温かみのある雰囲気。
あなたの心をときめかせることができる、楽しくてかわいいアクセサリー
ゲ